2025年4月施行 改正建築基準法
建築基準法が本年・2025年4月に改正され、建築確認審査などの見直しが行われます。この法改正は、建築主にとって朗報だと思います。 これまでは一定規模以下の建築物は、建築士が設計・施工監理を行った場合には建築確認において構 […]
建築基準法が本年・2025年4月に改正され、建築確認審査などの見直しが行われます。この法改正は、建築主にとって朗報だと思います。 これまでは一定規模以下の建築物は、建築士が設計・施工監理を行った場合には建築確認において構 […]
SHIBA建築工房で設計施工する新築建物には長期優良住宅の認定申請をお勧めしています。 SHIBA建築工房・設計建物の基本性能は、長期優良住宅の諸条件に適合しますので、大きな設計変更なく認定申請が可能です。 SHIBA建 […]
実物大耐力壁・試験体の試験:鉛直構面の面内せん断試験 試験体A 縦板壁 木材プレカット工場から届いた耐力壁・試験体の木材を、大学院研究室皆さんの手を借りて組み立てます。板材を差し込む柱の溝などの加工寸法は、木材の反りや施 […]
大学院入学と耐力壁の研究 大学院入学のきっかけ SHIBA建築工房にて設計業務を行いながら、かねてより建築に関する講習会を見つけては参加しておりました。新たなことの知見や職能領域の拡張、そして日々考えていた課題解決などが […]
木造建築の耐力壁 耐力壁:地震や強風時に建物に加わる力に抵抗する主な壁 耐震性能を考えるとき、地震力等に対して抵抗する耐力壁は、変形しにくい性質である剛性だけでなく、わずかに変形しただけで破壊してしまわない性能が求められ […]